FBI Times

記事

BtoB EC サイト構築サービス

サービス概要BtoB ECサイト構築サービス

  お問い合わせ  

「BtoB EC サイト構築サービス」では、EC-CUBEをベースにお客様の受発注業務をデジタル化します。今まで電話やFAXで行っていた受発注プロセスをデジタル化し、業務効率化を実現します。業務内容に合わせた機能要件のご提案から、システム開発・保守のご提案などトータルにサポートし、デモ並びにFit&Gapの調査、導入支援、お客様の業務に対応するカスタマイズも行っております。

関連資料

FAXや電話での受注業務を削減し、効率化を実現する方法する方法

FAXや電話での受注業務における課題解決のポイントをまとめました。画像クリックでホワイトペーパーをダウンロードいただけます。



EC-CUBE の特徴

EC-CUBEは日本No.1のECオープンソースプラットフォームで、カスタマイズ、外部サービスとの連携、基幹システムとの連携が可能です。非常に自由度の高いカスタマイズが可能で、豊富なテンプレートも用意があり、パッケージでは実現できない細かな要件に合わせた開発が可能でありながら、開発期間の短縮が可能となっています。


テレワークの推進や営業活動の改善に

■電話、FAX、メールで注文がくる
■業務システムへの注文入力が必要
■取引先への単価、在庫、納期回答対応
■受注業務がブラックボックス化している
■出社しないと受注業務ができない

■FAX、電話での受付業務が削減され、業務システムに手入力する手間もなくなった
■単価、在庫、納期回答の電話対応が減った
■また業務時間外に掛かってきていた電話もなくなり、働き方も改革された
■注文履歴が残るため同じ企業で複数の発注担当者がいる場合、誰ば何を発注したか管理しやすくなった
■注文履歴から再注文ができるので「この前の追加で」という具体名の無い注文に対する誤認識と誤配送がなくなった

上記のように、Web受注の体制を構築することで業務の効率化を図ることができ、従来の電話/FAXといった受注体制では積極的に行えなかった商品の提案が行え、担当をつけるほど売上のあがらないお客様にも対応ができるようになります。また、ビジネス要件に合わせて個別カスタマイズできることが最大の強みです



「EC化する前」と「EC化した後」の違い

今まではFAXや電話で注力を受け付けて業務システムに注文情報を入力してたが、BtoB ECの導入でFAX、電話での受付業務が削減され、業務システムに手入力する手間もなくなることが実現可能です。
また、業務時間外に掛かってきていた電話もなくなり、働き方も改革され、誤配送もなくなります。


お客様のご要望、目的に合わせて柔軟なご提案をいたします。お気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ

  お問い合わせ  

そんなご質問・ご相談でも大歓迎です!

ITの力で企業の未来を支える

お気軽にお問い合わせください。
お客様のご要望に合わせて、最適なシステムをご提案いたします。

お問い合わせ