プリントファイルの設計テストはどうのようにされていますか?
通常は印刷プログラムが完成するまで、実際の出力イメージは確認できません。
このツールは、各項目のフル桁出力を行うプログラムを作成しますので、印刷プログラムがなくても、出力イメージを確認する事が可能です。
プリントファイル作成と印刷プログラム作成を別々に行う事で、作業分担で作業効率もUPします。

指示は出力したいレコードの回数を指定するだけ
明細行など、任意の出力回数が可能ですので、実際の出力イメージで出力が可能です。

専用伝票やAPWのテストに!!
専用伝票はレイアウトが決まっているので、微妙な位置合わせが大変です。
フル桁の出力イメージで印刷されるので、専用伝票の設計テストに最適です。
また、出力されたスプールにMRGAPWを行えば、APWのテストにも重宝します。
標識のON OFFや出力順位も自由自在
SEUモードをONにすれば、イメージ出力のプログラムソースを修正できるのでおもいのままに、イメージ出力が可能です。
