FBI BLOG

ブログ記事

最終更新日: 2025.05.08

【社長ブログ】「運」が良いか悪いかは夢や目標できまる

福岡情報ビジネスセンター 代表取締役 武藤元美

皆さまこんにちは!株式会社福岡情報ビジネスセンター代表の武藤と申します。
【執筆者プロフィール】
㈱福岡情報ビジネスセンター代表取締役、Fbeiホールディングス㈱代表取締役、㈱サンリッチ代表取締役、㈱ケイエム取締役会長、公益社団法人スペシャル・オリンピックス日本・福岡理事長、フィロソフィ経営実践塾福岡代表世話人、ユーオス・グループ監事、福岡エレコン交流会監査、福岡大学ベンチャー企業論非常勤講師、福岡大学産学連携協議会代表、経済産業省DX支援ガイダンス策定検討委員、「盛和塾稲盛経営者賞」「文部科学大臣表彰」「福岡県教育文化表彰」

<前回記事>
2025年度入社式を執り行いました

「運」が良いか悪いかは夢や目標できまる

「運」が良いか悪いかは夢や⽬標できまる。

「運」が良い⼈は、逃げない、やめない、誤魔化さない。諦められない夢や⽬標を持っている⼈です。

「運」が悪い⼈は、逃げる、やめる、誤魔化す。いつ逃げてもいい、誤魔化してもいい、どうでもいい夢や⽬標しか持たない⼈です。

生きていく中では、喜びも不本意なことも同じ分あります。傲慢にならず、怒らず、何事にも感謝すれば、すべて成⻑の糧になります。私たちは、フィロソフィや⽊鶏会で⼼を整えることを続けています。⼼を整えることで、他責にする前に⾃分を内観することができます。⼤事なことです。

失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ

2025年はFbeiグループの運命を拓く改⾰推進の1年にします。

「チャレンジして失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ」

本⽥技研⼯業の創業者である本⽥宗⼀郎の⾔葉です。

・挑戦しなくなることこそが最も怖いことである

・何もしなくなることは最もやってはいけないことである

・失敗を恐れずに何事にもチャレンジしていこう

・何かを考え、⾏動に移さないと結果は⽣まれない

・⼈⽣は有限なので、無駄な時間を過ごすことは⼤きな損失である

本⽥宗⼀郎は失敗を恐れず、何度も挑戦することで成功をつかみ取った⼈物です。また、「私がやった仕事で本当に成功したものは、全体のわずか1パーセントにすぎない。99%は失敗の連続であった。」という⾔葉も残しています。

みんなでみんなを幸せにするために、新たな価値づくりに、全社で創意⼯夫を続け、何事にも前向きに絶対積極でチャレンジして参ります。仲間の幸福のためにお客様の成功ために、善きことを想い、善きことを実⾏してこそ真の働く喜びが⽣まれます。改善改良や新規取り組みのアイデア、発想、想いを⽇々発信してご提案ください。⼀⽇⼀⽣、⽇々是好⽇ですから、即実⾏して参ります!今年は⼒強くスピードを上げてアクセル全開で参りましょう!

そんなご質問・ご相談でも大歓迎です!

ITの力で企業の未来を支える

お気軽にお問い合わせください。
お客様のご要望に合わせて、最適なシステムをご提案いたします。

お問い合わせ