最終更新日: 2024.02.27
デジタル・ディスラプターとデジタルバリュー
こんにちは!株式会社福岡情報ビジネスセンターの友春です。新卒でベンチャー企業に就職し約3,000社の新規営業に携わり、その後2015年に当社にJOINしシステム営業、コンサルティング業を経て2021年にデジタルマーケティングに手を出し、現在当社にマーケティングを導入、浸透させるべく日々活動しております。そんな中で自身のアウトプットを兼ね、良い情報提供が出来ればと思い、時に気ままに執筆していきます。どうぞよろしくお願いいたします。
<前回記事>
このサイトいいね!どんな仕組みを使ってる?
デジタル・ディスラプター(創造的破壊者)
デジタル技術を活用し企業変革を実現できるかどうかは、経営にとって非常に重要なテーマとなりました。ビジネスプロセスのデジタル化による内部の業務・組織変革、そしてデジタルを活用し新たなビジネスを創造する、顧客関係性の再構築。
かつてデジタルとは無縁だと思われていたタクシー業界は、スマホでタクシーを呼ぶUberが、ホテル業界は空き部屋をシェアするAirbnbが業界を破壊しました。その登場は大きな注目を集めましたが、今日様々な業界で出現しており、彼らはどのような価値を顧客にもたらすのか、また既存企業はデジタル化がもたらす破壊にどう対応すればよいのでしょうか。
カギはバリューチェーンではなく、バリューそのものであり、デジタル・ディスラプションが起こるのは「満たされていないニーズ」の隙間を満たす「新たな価値提案」がデジタル技術によって可能となるためであると言われています。既存ビジネスと同じバリューチェーンをつくらなくても、デジタル技術を用いて既存ビジネスと同じかそれ以上のバリューを提供することが可能となるためです。
ではそのデジタルで実現する隙間を満たすバリューとは何だろうか。ここではそのモデルを紐解き、それを無理矢理自社のアイデアと紐付けることでデジタルバリューを創造するため、3つのデジタルバリューと15のビジネスモデルをご紹介します。
デジタルバリューの3つのカテゴリー
15のビジネスモデル
コストバリュー
①無料・超低価格
従来は有料で購入しなければならなかった製品やサービスを無料か超低価格で提供する
②購入者の集約
共同購入、共同利用などにより顧客に安価に提供する
③価格透明性
価格の可視化と多様な価格比較を提供し、より有利な条件で顧客が購入可能にする
④リバースオークション
戦略的調達により、供給業者に値下げ圧力をかける
⑤従量課金制
売り手側がリスクを負い、使った分に対してのみ買い手側に課金する
経験バリュー
①カスタマーエンパワメント
仲介業者を排除し、顧客自身でのコントロール力、利便性を高め新たな体験を提供する
②カスタマイズ
製品やサービスを顧客自身でカスタマイズ/パーソナル化できる
③即時的な満足感
顧客が求めているものを待ち時間なく提供する
④摩擦軽減
工数のかかるビジネスプロセスをデジタル化し、手間やボトルネックを除去する
⑤自動化
プロセスやタスクを自動化する、低コストの労働力を利用する
プラットフォームバリュー
①エコシステム
APIの公開や開発環境といった基盤を提供し、基盤上で第三者が独自のバリューを創出することで共存共栄する
②クラウドソーシング
参画者から依頼に対する価値提供を受ける。新しい労働力、多様なアイデアを得る
③コミュニティ
情報の流布、口コミによる情報などでネットワーク効果の効率性と規模の経済を生かしポジティブな商業的インパクトをもたらす
④デジタルマーケットプレイス
相互利益のために供給者と消費者を結びつけ、売買や取引から利益を得る
⑤データオーケストレーター
IoT、ビッグデータ、アナリティクス、AIなどを利用し新たな価値創出の機械をもたらす
2つ以上のデジタルバリューを実装する
デジタル・ディスラプターの中でも、顧客に指示され存続している企業の特徴として、少なくとも2つ以上のデジタルバリューを組み合わせて実装している点がある。デジタルバリューを組み合わせることにより、より創造的な、隙間を満たす「新たな価値提案」が可能となる。デジタルビジネスモデルを検討する際には、2つ以上のモデルを採用し検討することが必須だろうと思います。
今回は以上となります。
次回は是非採用していきたいプラットフォームのモデルについて、間接的ネットワーク効果に着目し、執筆したいと思います。
それでは、今日も素敵な一日になりますように。またお会いしましょう。