FBI Times

記事

FFRPG言語徹底解説~ILERPGへのコンバート方法~

【執筆者プロフィール】
こんにちは株式会社福岡情報ビジネスセンターの江口です。
今回もFREE FORM RPG(以降、FFRPG)について、あれこれ書かせて頂きます。
簡単な経歴ですが、入社(1987)から1年間はCOBOLプログラムの開発、その後2年ほどバロースBASIC、PROGRESS/2を経てS/36での開発に携わりました。RPG2です。後はS/38(RPG3)、AS/400(RPG3・ILERPG)と順当にアップデートして現在のIBMiへと続いているので、30年ほどRPG関係の開発を行っています。

<前回の記事>
FFRPG言語徹底解説~RPG開発においてSQLを使用するメリット~

 

 

特別編 RPGⅢ→ILERPG→FreeFormRPGコンバートをFREE(タダ)で!(その1)


今回はRPGⅢからFFRPGへのソースコンバートを行う前に必要なこと、ILERPGへのコンバート方法をおさらいします。RPGⅢからILERPGへのコンバートはIBMiのコマンドCVTRPGSRCで実行できます。このコマンドはIBMiに標準で実装されているので気軽に実行できますが、1つだけ注意する点があります。このコマンドはコンバートを行う際に結果をログファイルへ出力しますが、このログファイルは手作業で事前に準備する必要があります。

 


QRPGLE/QARNCVTLGをQRNCVTLGへ名前を変更して作成します。作成先ライブラリーは自由に設定できますが、ファイル名はCVTRPGSRCのパラメータのデフォルト値に合わせることを推奨します。例としてここでは変換対象のソースライブラリーに作成しています。作成先をQGPLなどライブラリーリストに載っているライブラリーに作成すると、コマンド実行時の指定が少しだけ楽になります。


ログファイルの作成が終わったら、RPGⅢ→ILERPGのコンバートを試してみます。今回はEOLに登録されているRPGソースでコンバートを実行してみます。
EOLについては株式会社アイ・ラーニング様 https://www.i-learning.jp/service/selfstudy/eol.htmlを参照してください。


QEOL#E01/QEOLRPG(IPH110)のソースメンバーを
QEOL#E01/QEOLRPGLE(IPH110)へ変換します。
ログファイルはQEOL#E01/QRCNCVTLGを指定します。


ソース変換が完了しました。変換結果を確認します。


わかりづらいので、編集で開いてH仕様書でプロンプト表示を行いました。H仕様書で入力できる内容が、キーワードに変換されているのでILERPGへ変換されています。


コンパイルしてみよう

 


PDMのメンバー一覧からオプションに14(コンパイル)[F4]を押してみると、タイプがRPGLEなのでCRTBNDRPGコマンドのプロンプト画面が表示されます。QEOL#E01がライブラリーリストに載っている事を確認してコンパイルしてみます。


コンパイルが正常終了しました。オブジェクトの属性も確認しましょう。


タイプ:*PGM 属性:RPGLE となっていますので、ILERPGへ変換したソースからコンパイルされています。


まとめ


FFRPGへ変換を行う前に必要な準備ができました。ARCAD社の Transformer RPGを使用する場合でもILERPGソースが対象になりますので今回の作業が必要になります。次回はその2ILERPGからFFRPGへのコンバートを行う方法を説明します。しばらくお待ちください。

 

▼次の記事を読む

RPGⅢからILERPG、そしてFreeFormRPGへのコンバートを徹底解説

 

そんなご質問・ご相談でも大歓迎です!

ITの力で企業の未来を支える

お気軽にお問い合わせください。
お客様のご要望に合わせて、最適なシステムをご提案いたします。

お問い合わせ