FBI BLOG

ブログ記事

最終更新日: 2025.08.04

【社長ブログ】SR-DX・SR-DM事業部を新たに発足しました

福岡情報ビジネスセンター 代表取締役 武藤元美

皆さまこんにちは!株式会社福岡情報ビジネスセンター代表の武藤と申します。
【執筆者プロフィール】
㈱福岡情報ビジネスセンター代表取締役、Fbeiホールディングス㈱代表取締役、㈱サンリッチ代表取締役、㈱ケイエム取締役会長、公益社団法人スペシャル・オリンピックス日本・福岡理事長、フィロソフィ経営実践塾福岡代表世話人、ユーオス・グループ監事、福岡エレコン交流会監査、福岡大学ベンチャー企業論非常勤講師、福岡大学産学連携協議会代表、経済産業省DX支援ガイダンス策定検討委員、「盛和塾稲盛経営者賞」「文部科学大臣表彰」「福岡県教育文化表彰」

<前回記事>
FBI社は第28期を迎えました

SR-DX・SR-DM事業部を新たに発足しました

いよいよFbeiグループの融合開始です!
SR-IT事業部に続いて、SR-DX事業部SR-DM事業部を発足しました。
食のプロフェッショナル企業サンリッチITのプロフェッショナル企業FBI・KMの知見と技術と市場とご縁をマージしてFoodTechの領域で課題解決のソリューションを開発します。お取引先のお困りごとを解決する圧倒的な優位性で食の市場のプラットフォーマーとしての存在価値を高めて参ります。
採用も順調で求める人財が次々と採用できています。私たちは運がイイ!強い思いによる呼び寄せの力でソウルメイトが集まるようになりました。
あらためてFbeiグループの基本方針である私たちのMISSIONVISIONVALUEを定義しました。この概念を企業内で浸透させ、全員のベクトルを合わせて成長発展し、みんなでみんなを幸せにする集団になりたいと願っています。

MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)

1.MISSION(会社が何の為に存在しているか)
使命を抱き世の為になる事業の目的意義を明確にする
食とITをテーマに生産者の成功を支援し、食卓に豊かさをお届けすると共にFoodTechプラットフォーマーとしてfoodlossを無くし、子供たちの貧困を無くし、社会が応援したくなる会社になります。

2.VISION(会社の未来の姿)
10年後にこうなりたいという熱い思いを抱くこと
私たちのサービスが食社会のインフラとなり、全世界で利活用され、売上高100億円、経常利益20億円、ソウルメイトである従業員300人、所得倍増し、みんなでみんなを幸せにする全員経営を実践していきます。

3.VALUE(社内で共有する大切な価値観)
ミッション・ビジョンを達成するため行動の指針
私たちは弛まぬ学びを続け、仕事を通じて研鑽し、全員でフィロソフィを実践し、人間として何が正しいかを追求して参ります。お客様の成功に全力を尽くし、仲間のために尽くし、ご縁のあるソウルメイトのみなさまと共に、お互いが磨き砂となって心を高め魂を磨き、生まれた時よりも美しい心になることを求めていきます。

そんなご質問・ご相談でも大歓迎です!

ITの力で企業の未来を支える

お気軽にお問い合わせください。
お客様のご要望に合わせて、最適なシステムをご提案いたします。

お問い合わせ