FBI BLOG

ブログ記事

メルマガをはじめてみよう~ツール選定、配信先の取込み~

【執筆者プロフィール】
こんにちは!株式会社福岡情報ビジネスセンター眞清水です。
エンジニアとして入社しシステム開発業務を経て、現在Webマーケターとして主にMAの運用責任者として活動中です。
自身の経験を通し少しでも情報提供できればと思いますので
ぜひご一読いただければ幸いです。

今回は「メルマガをはじめてみよう~ツール選定、配信先の取込み~」について執筆してみました。ぜひご覧ください!

<メルマガに関する過去記事>
メルマガ担当が考える~メルマガの本当の狙いと次のアクション~

メルマガとは


メルマガ(メールマガジン)とは、製品やサービスの情報発信を行い、顧客との関係構築を図るコミュニケーション手法のひとつとして有名です。また、発信側が知らせたい情報を任意で配信出来るという特徴があり、配信する時間やタイミングなども自由に選択することが出来ます。

まだメルマガ配信をして間もない方やそもそもメルマガをやりたいけど、どこから始めて良いかわからない企業の皆様は、これから顧客との関係を築いていくためにメルマガの配信を考えていることと思います。

しかし「メールマーケティングと言えば昔からメルマガ」と漠然と考えていたものの、実際は効果がよくわからないという人は意外と多いのではないでしょうか。今回はメルマガを始めるにあたって重要な事を改めておさらいします。

メルマガツールの選定

メルマガを実施しようと考えると、時間や便利さを踏まえるとメルマガツールを導入する事をおすすめします。例えば、配信先が100件未満のような企業様だと手動でメールソフトを使用してメルマガを作成し配信をすることは可能だと考えますが、100件以上の配信先を持っている企業様だと、メルマガを送るという強みを存分に活かした配信ツールがいいと思います。

メルマガツールの選定ポイントですが、各企業様がなにを目的にし、どこに重きを置いているかで導入するツールは異なってくると考えます。そもそもメルマガをやったことがなく初めてのツール導入であれば、導入がスムーズでローコストのメルマガツールを選定するといいと考えます。

お手頃メルマガツールのご紹介「配配メール」

※画像クリックすると詳細ページへ遷移します

配信先の取込み

メルマガツールの選定ができたら次に問題になるのが配信先の取込みです。まずは、全社から名刺情報を集めるなどをし、取込みが必要となります。メルマガツールに配信先を取り込むのが大変そうと思う方も多いと思いますが、上記でご紹介している「配配メール」であれば取込用のフォーマットが用意されているのでそのフォーマットに従って会社名、部署名、役職など項目に当てはめていくイメージになります。

Excelなどに配信先の情報をデータ化されている企業様だと、CSV化しインポートすることで容易に取り込むことが可能となりますが、まだデータ化もされていない企業様だと最初だけ時間がかかることが予想されます。ですが、一度取り込んでしまうと取込みだけではなく書き出しも可能になっていますのでメルマガツールの移行の際はスムーズに移行が可能となるでしょう。

弊社の名刺データの運用を少し紹介すると、名刺管理ソフトで有名な「EightとEight Team」を併用で使用して運用しています。「Eight」という名刺管理ソフトは結構耳にすることが多いと思います。現在、Webの打ち合わせが増えている一方で簡単にQRコードで名刺交換ができる点が人気の理由の1つでもありますね。

「Eight Team」はなにができるかと言うと使い方はシンプルで「Eight」で個別に管理している名刺情報を企業に共有することができるということです。以前は、弊社も展示会等で名刺交換した際には名刺を担当者に預けスキャナーでスキャンしメールソフトにインポートしていました。「Eight Team」を利用することでそのような作業は一切無くなり、名刺交換をした人は普段通り「Eight」に名刺情報を取り込むだけで企業全体に名刺情報を共有することができるので非常に便利です。

名刺情報の効率化を図りたい方はぜひ参考にされてください!
「Eight」※クリックすると詳細ページへ遷移します 
「Eight Team」※クリックすると詳細ページへ遷移します

まとめ

いかがでしたでしょうか?今回は、まだメルマガ配信をして間もない方やそもそもメルマガをやりたいけど、どこから始めて良いかわからない企業の皆様に向けて導入のステップを改めてお話をさせていただきました。

私自身、入社してからメルマガ担当として約3年間携わらせてもらっています。メルマガに関してツールの選定であったり、メールマーケティングを実施してデジタルで営業をする仕組みを作りたいなどお悩みがありましたらご相談ベースでも構いませんのでぜひ、お気軽にご連絡ください。

関連ブログ

そんなご質問・ご相談でも大歓迎です!

ITの力で企業の未来を支える

お気軽にお問い合わせください。
お客様のご要望に合わせて、最適なシステムをご提案いたします。

お問い合わせ